相場は戦場

相場は戦場

相場で生き残るために必要なこと

株式相場で生き残るためには、儲けることに躍起になるよりも、まずは守りを固めることが大切です。守りとは、資金管理とロスカットの徹底ですが、人間には欲があり、簡単なようで意外と難しいものです。
相場は戦場

大きなレバレッジの恐怖

レバレッジをかけられる信用取引は、ハイリスク、ハイリターンで注意が必要です。個人投資家が相場から退場するケースは、このレバレッジが絡んでいるケースが多いはずです。私もスイスフランショックで、とんでもない目に遭いました。
相場は戦場

他人が推奨する株には要注意

他人の推奨には、「自分が買っている銘柄の株価を上げて売り抜けたい。」という思惑が働いていることが少なくありません。相場には、お金を儲けるため、様々な方法を使って他人をだまそうとする人が無数にいます。無知ではお金を失います。
相場は戦場

ついに初めての大損

勉強しないまま株を続け、1銘柄で100万円以上(総資金の25%以上)もの大損をしました。「相場で簡単にお金が儲かる」という勘違いは完全に消え去り、少ない損のうちにロスカットしないと、とんでもないことになると身を持って知ることができました。
相場は戦場

近い将来、必ず暴落に巻き込まれます

トレードを続けている限り、いつか必ず暴落に巻き込まれます。それも、そう遠くない未来にです。いざというときにパニックになって対処できないと大損してしまうので、「暴落は、ごくたまにしか起きないので、気にしても仕方ない。」とは決して思わないようにしてください。
相場は戦場

個人投資家のブログからわかること

株やFXなど投資に関する個人のブログがたくさんありますが、何年も続いているものは少ないのではないでしょうか。なぜだかわかりますか…。
相場は戦場

株の相場は世界中のトレーダー相手の戦場です

 株式相場は、世界中から海千山千のトレーダーが集まって来て、だまし合い、奪い合いをしている戦場です。無知な人間が安易な気持ちでトレードするのは、武装した屈強な兵士相手に、子どもが素手で闘いを挑んでいるようなもので勝てるはずがありません。
相場は戦場

あなたは1割未満の勝ち組になれるのか

 株は9割以上の人が負けているとされる中、自分は勝てると言えるのでしょうか。言えるのであれば、それは無知や根拠のない自信によるものではないでしょうか。
相場は戦場

株なら簡単にお金を増やせるという勘違い

株で分割バブルを経験し、簡単にお金が増やせると勘違いして株の世界にのめり込んでいきました。その結果、大損することになりました。
このブログをフォローする
タイトルとURLをコピーしました